2023.09.01
2023北海道3日目 安平町早来学園 防災キャンプ2日目
@北海道
プログラムが6時30分からだったので、私たちは6時にホテルをチェックアウトして早来学園に向かいました。早朝から運転をしてくださった町職員のみなさんにも感謝です。そしていよいよ、6時30分に起床!まずはラジオ体操を行いました。その後の防災クッキングでは、お湯を注いでわかめご飯をつくり、魚肉ソーセージとお茶と一緒にいただきました!
そして朝食後には、いよいよ私たちがメインで運営するイベントです。ゼミ生で考案した「非常持ち出し袋ゲーム」を用いて防災授業を行いました!個人ワーク、グループワークを通して、地震発生後を想定し、どのようなアイテムが必要になるのかを考えました。
この防災授業から、必要なものは人によって異なること、非常時に持ち出せる量は限られていることを学んでもらうことを意図していたのですが、生徒のみなさんの楽しそうな学びだけでなく、早来学園の先生方や安平町の職員の方からも「これは素晴らしい学びの教材だ!」とお褒めの言葉をいただき、本当にうれしかったです。時間をかけて何度も試行錯誤しながら作っていってよかったです!
そして中学一年生との交流は、ゼミ生にとっても、新しい考えをもらい、刺激的なものとなりました!短い時間でしたが、早来学園の皆さんと交流ができて本当によかったです。
昼食は、とてもアクティブで気さくな及川町長、町職員の方々とお話ししながら、いただきました。暖かい雰囲気のお店で、和気あいあいと雰囲気を作ってくださり、とてもうれしい時間でした。
飛行機までの時間で、安平町の道の駅や、チーズ工場を訪れ、北海道を満喫しました!今回の防災キャンプを通して、何かをやり遂げるという力が身につきました。今後のゼミ活動に活かしていきたいと思います!
2日目朝です!6時15分に早来学園に到着し、6時30分の起床を待ちます!
案外おいしい!でも量が多い!との意見が多かったです
魚肉ソーセージは、どの世代にも安定の人気です!保存食に最適!
いよいよゼミ生が開発した「非常持ち出し袋ゲーム」のスタートです!
クイズを交えながらアイテム選びのヒントをもらって…
まずは個人ワークです。地震発生時に必要なアイテムを選んでいきます!
そしていよいよグループワークです!みんなで話しあいます!
リュックサックのワークシートに収まるように、アイテムカードを貼っていきます
先生方のチームです!やはり悩まれています!作った甲斐があります!!
答え合わせの中で、イメージがつきづらい「携帯トイレ」について効果を実験しました
参加してくださった生徒の皆さん、ありがとうございました!
木村先生から「綿密な準備が功を奏した!学びが多いよい授業!」とお褒めの言葉をもらいました!「でも、めっちゃ関西弁やった!北海道が5cmくらい西にずれたと思う」(笑)
いろいろな質問にも答えることができました!そして・・・
どの発表も防災キャンプでさまざまな「気づき」がありました
私たちはそのあいだ、地元のケーブルテレビ「あびらチャンネル」の取材も受けました!
クロージングではゼミ長の尾松さんからの挨拶もありました。みんな、関西弁にも慣れた?
役場に戻って、及川町長から記念品の安平町グッズをいただきました!
町長のお仕事の話や趣味の話、あっという間に時間が経ってしまいました!!
帰りに「道の駅あびら D51ステーション」に寄っていただきました!なんでD51かというと・・・
北海道を満喫しました^^今後のゼミ活動も頑張りましょう!
ちなみに早い夕食として、新千歳空港で「追い海鮮丼」食べました!