活動報告

2016.06.17

佐用町利神小学校・水害防災教育支援

@佐用町立利神小学校
2016年6月17日に佐用町の利神小学校にお邪魔しました。4年生の皆さんと一緒に、2009年に起こった佐用町での水害について学び、その後実際に被害を受けたお家などを見回るフィールドワークを行いました。4年生の皆さんが真剣な眼差しで、水害に関してのお話を聞いてメモをたくさん取っていたり、腰くらいまで水がきたらどうしようと考えていたりする姿が印象的でした。私たちも被害の爪痕を目の当たりにして、水害の恐怖を改めて認識し、後世にも伝えていかなければならないと思いました。

佐用町に向かいます

上郡駅から智頭急行に乗って

平福駅に到着です

平福駅で記念撮影(立て看板にいます)

学校のホールで水害を実際に経験された方のお話をお聞きします

被害写真を使いながら説明されます

小学生の皆さんも真剣に聞いています

私たちも記録しながらお話をうかがいます

地図を見ながらこれから歩くまちについて予習します

皆さん真剣にワークシートに取り組んでいます

お話の後、出発します

子どもたちと楽しく話をしています

昔の宿場町の景観を残したまちなみです

佐用川に沿うように家が並んでいます

水害の被害写真を見ながら解説しています

被害写真と見比べることでイメージが湧きやすいです

まちなかのあちこちで水害の痕跡を見つけられます

大切なことはしっかりメモします!

だんだんメモが埋まってきました!

車に気をつけながら歩きます

ラッキー!1時間1本ほどの智頭急行に遭遇しました!

河川にも大きな被害があったこを知りました

穏やかに晴れた日で思い出にのこるまちあるきでした!

皆で集合写真(^^)