活動報告

2025.11.18

2025卒業アルバム写真撮影

@環境人間キャンパス 今日はキャンパスのいちょう並木で卒業アルバムの写真撮影を行いました。 いちょうの紅葉が最も綺麗な時期に撮影でき、撮影を始めた途端に日が差してとてもコンディションの良い撮影日になり…

記事詳細

2025.11.17

2025放送大学映像講義撮影

@神戸市市民防災総合センター 今回、放送大学講義の映像教材への参加のため、消防職員の皆さんのご協力の下、神戸市市民防災総合センターにて誘導灯・煙体験、地震体験車「ゆれるん」、冠水歩行・水圧ドア体験、屋…

記事詳細

2025.11.09

2025 兵庫県・播磨地域広域合同防災訓練&姫路市防災フェア

@大手前公園 今年は兵庫県による合同防災訓練が播磨地域で実施されました。 メイン会場である姫路市の大手前公園では姫路市防災フェアも実施され、約40か所の展示ブースなどが出展しました。 私たちは株式会社…

記事詳細

2025.11.08

2025あぼし消防フェア

@イオンモール姫路大津  消防の魅力や防災について伝える「あぼし消防フェア」がイオンモール姫路大津で開催されました。 今回のフェアでは消防士の方々によるお話や姫路市消防音楽隊による演奏、救急車の展示や…

記事詳細

2025.11.07

2025卒論中間発表会

@F302  11月7日(金)に社会デザイン系卒業論文中間発表会が開催されました。木村ゼミは発表の最後を担当し、それぞれが堂々とした発表を行い、全体の締めくくりを飾りました。  まずは、四年生それぞれ…

記事詳細

2025.10.10

2025卒研WS

@環境人間キャンパス 学術情報館2階(DX教室)  社会デザイン系の4回生による卒業研究ワークショップを行いました。木村ゼミからは、4回生の竹原さん、永峰さん、三浦さん、三宅さんの4名が出席し、3回生…

記事詳細

2025.09.17

2025佐用小学校まちあるき防災学習

@佐用小学校 佐用町立佐用小学校を訪れ、児童向け防災学習「防災まちあるき」を行いました。 平成21年に佐用町で発生した豪雨災害での被害状況を、当時の写真と照らし合わせながら現地を徒歩で巡り、児童に教訓…

記事詳細

2025.09.11

2025北海道ゼミ合宿3日目

@北海道 3日目、最終日! 楽しみにしていた熱気球は風の影響で中止になってしまい、早起きをした人は二度寝をする羽目になりました、、、。一方で、雲海を見に行った人たちは、壮大な景色を見ることが出来ました…

記事詳細

2025.09.10

2025北海道ゼミ合宿2日目

@北海道 2日目は、二班に分かれてラフティングや花畑の観光を楽しみました。 ラフティング班は、約1時間のアクティビティでしたが、あっという間に感じるほど楽しい時間でした。全身が川の水に浸かると、夏とは…

記事詳細

2025.09.09

2025北海道ゼミ合宿1日目

@北海道 木村ゼミ合宿2025は北海道へ行きました。 7時15分に関西国際空港に集合し、飛行機で北海道へ向かい新千歳空港に10時半頃に到着しました! お昼ご飯を空港内で食べました!3班に別れ、海鮮丼、…

記事詳細

2025.07.26

2025ひめじ防災マイスター認定講座

@ひめじ防災プラザ 7月26日・27日は、3回生5名がひめじ防災マイスター認定講座に参加しました。昨年に引き続き2度目の開催です。 昨年マイスターを取得していない安部さん、河村さん、吉岡さんが受講生と…

記事詳細

2025.07.25

2025巨大災害研究会

@神戸市役所危機管理センター 木村先生が会長を務める巨大災害研究会が、神戸市役所危機管理センターで開催されました。私たちゼミ生は、受付業務やタイムキーパー等の運営補助を担当しました。 前半は新建新聞社…

記事詳細