活動報告

2025.04.08

2025初回ゼミ

@ゼミ室 それぞれの学年が進級し、新しいメンバーでのゼミ活動が始まりました! 5人の3回生が新木村ゼミ生として仲間入りし、2025年度は木村先生と9人の学生で活動していきます。 初回のゼミミーティング…

記事詳細

2025.04.01

2025ドローン減災士

@JUAVACドローンエキスパートアカデミー兵庫校  昨年同様、新三回生が佐用町にあるJUAVACドローンエキスパートアカデミー兵庫校で、二等無人航空機操縦士とドローン減災士の資格取得のために、講習を…

記事詳細

2025.02.11

2025卒業生追い出しコンパ

@A408 卒研発表の翌日に卒業生追い出しコンパを行いました。 今年度最後のゼミ公式イベントは懐かしのゲームやサプライズで盛り上がり、とても楽しく終えることができました。 お世話になった先輩方が卒業さ…

記事詳細

2025.02.10

2025 卒業研究発表会

@A401 2024年度社会デザイン系による卒業研究発表会が行われました。 社会デザイン系の発表者全員が集い、1日をかけてそれぞれの研究の成果を報告しました。 中間発表よりもさらに多くの学生の発表を聞…

記事詳細

2025.01.17

2025 ひょうご安全の日のつどい

@HAT神戸 1月17日に人と防災未来センターにて「ひょうご安全の日のつどい」が行われました。 ひょうご安全の日のつどいとは、災害文化を社会に定着させ安全で安心な社会づくりを進めるために、「震災を風化…

記事詳細

2025.01.14

2025 SPSSの会・大掃除・エントリーシートの会

@ゼミ室 ゼミ最終日は、「SPSSの会」「大掃除」「エントリーシートの会」の3本立てで行いました。 SPSSとは統計解析ソフトの名称です。卒業研究で使用した4回生の先輩から使い方を教えていただきました…

記事詳細

2025.01.07

2024 KH coderの会

@ゼミ室 今回のゼミでは、「KH coderの会」を行いました。KH coderとは、テキストを計量的に分析するソフトウェアです。来年の卒論に向けて使い方を教えていただきました。 はじめに資料で教えて…

記事詳細

2024.12.20

2024 琴浦中認定こども園・クリスマス防災

@琴浦中認定こども園 岡山県倉敷市にある琴浦中認定こども園で、防災イベント「クリスマス防災」を行いました。 今年から保育園から認定こども園に変更となり、お忙しい中イベントを開催していただきました。 園…

記事詳細

2024.12.17

2024 クリスマス会

@ゼミ室 今年もゼミ室に3、4回生と新ゼミ生の2回生の3学年が集まりクリスマス会を行いました。 クリスマス会では美味しいお弁当や焼き鳥、ケーキなどを食べながら新ゼミ生と親睦を深めることができました。 …

記事詳細

2024.12.12

防災心理学

@O101  本日の防災心理学は、木村ゼミ4回生の谷口星太さんによる「水害対応能力を身につけよう」という、災害教育プログラム形式の卒業研究における講義が行われました。▼以下、谷口さんのコメントです。 …

記事詳細

2024.12.10

2024加古川南高校・東播磨高校来訪(インスパイア・ハイスクール)

@F201 環境人間学キャンパスを訪れた加古川南高校と東播磨高校の生徒10名に向け、防災教育プログラムを行いました。県立高校特色作り推進事業(インスパイア・ハイスクール)の一環で毎年高校生が木村ゼミを…

記事詳細

2024.11.19

2024 卒業アルバム写真撮影

@環境人間キャンパス 本日は卒業アルバム用の写真撮影を行いました。 風が冷たく少し寒い日でしたが、天候に恵まれ黄葉しているイチョウ並木を背景に撮影をしていただきました。 ゼミ生と先生の全員での写真と4…

記事詳細