活動報告

2025.07.26

2025ひめじ防災マイスター認定講座

@ひめじ防災プラザ 7月26日・27日は、3回生5名がひめじ防災マイスター認定講座に参加しました。昨年に引き続き2度目の開催です。 昨年マイスターを取得していない安部さん、河村さん、吉岡さんが受講生と…

記事詳細

2025.07.25

2025巨大災害研究会

@神戸市役所危機管理センター 木村先生が会長を務める巨大災害研究会が、神戸市役所危機管理センターで開催されました。私たちゼミ生は、受付業務やタイムキーパー等の運営補助を担当しました。 前半は新建新聞社…

記事詳細

2025.07.24

2025前期最終ゼミ

@ゼミ室  7月24日、前期最後のゼミが行われました。最初は、夏休み中のゼミ活動に向けた最終確認と調整を行いました。その後、恒例の大掃除に取り組みました。メンバーは買い出し班と掃除班に分かれ、掃除班は…

記事詳細

2025.07.12

2025オープンキャンパス

@ゆりのき会館 7月12、13日は環境人間学部のオープンキャンパスでした。社会デザイン系のブースにて、作成したポスターや写真、いつも木村ゼミで使用している教材を使いながら日頃の活動を高校生や保護者の方…

記事詳細

2025.07.08

2025KH Coderの会

@ゼミ室 今回は「KH Coderの会」を行いました。KH Coderとは、テキストを計量的に分析するためのソフトウェアのことをいいます。来年の卒論に向けて、4回生の先輩方から使い方を教えていただきま…

記事詳細

2025.06.20

神戸市防災マネジメント研修<第2回> 2025

@こうべ市民福祉交流センター 第2回神戸市消防局主催の『神戸市防災マネジメント研修』が行われました。 私たち学生は、前回と同様にこの研修の運営補助として参加させていただきました。 後半の「災害時、地域…

記事詳細

2025.06.15

神戸市防災マネジメント研修<第1回> 2025

@須磨パティオ健康館3階パティオホール 神戸市消防局主催で、第1回神戸市防災マネジメント研修が行われました。 今年度も私たち学生は、この研修の運営補助として参加させていただきました。 前半では、消防局…

記事詳細

2025.04.08

2025初回ゼミ

@ゼミ室 それぞれの学年が進級し、新しいメンバーでのゼミ活動が始まりました! 5人の3回生が新木村ゼミ生として仲間入りし、2025年度は木村先生と9人の学生で活動していきます。 初回のゼミミーティング…

記事詳細

2025.04.01

2025ドローン減災士

@JUAVACドローンエキスパートアカデミー兵庫校  昨年同様、新三回生が佐用町にあるJUAVACドローンエキスパートアカデミー兵庫校で、二等無人航空機操縦士とドローン減災士の資格取得のために、講習を…

記事詳細

2025.02.11

2025卒業生追い出しコンパ

@A408 卒研発表の翌日に卒業生追い出しコンパを行いました。 今年度最後のゼミ公式イベントは懐かしのゲームやサプライズで盛り上がり、とても楽しく終えることができました。 お世話になった先輩方が卒業さ…

記事詳細

2025.02.10

2025 卒業研究発表会

@A401 2024年度社会デザイン系による卒業研究発表会が行われました。 社会デザイン系の発表者全員が集い、1日をかけてそれぞれの研究の成果を報告しました。 中間発表よりもさらに多くの学生の発表を聞…

記事詳細

2025.01.17

2025 ひょうご安全の日のつどい

@HAT神戸 1月17日に人と防災未来センターにて「ひょうご安全の日のつどい」が行われました。 ひょうご安全の日のつどいとは、災害文化を社会に定着させ安全で安心な社会づくりを進めるために、「震災を風化…

記事詳細