@佐用小学校
佐用町立佐用小学校を訪れ、児童向け防災学習「防災まちあるき」を行いました。
平成21年に佐用町で発生した豪雨災害での被害状況を、当時の写真と照らし合わせながら現地を徒歩で巡り、児童に教訓を伝え、防災意識を高めさせる活動です。
私たちゼミ生も、児童の学びを支援しながら水害の恐ろしさを学び、大変貴重な機会になりました。
また、自分たちの世代よりも遥かに質の高い防災教育を受け、既にたくさんの知識を持った児童の姿に感銘を受けました。
今回の活動を通して、水害の恐ろしさと防災教育の在り方について学ぶことができ、今後の活動に向けても参考になりました。
そして、昨年度木村ゼミを卒業し、佐用町役場に勤務されている谷口さんとお会いすることができ、とても嬉しかったです!