@ひめじ防災プラザ
7月26日・27日は、3回生5名がひめじ防災マイスター認定講座に参加しました。昨年に引き続き2度目の開催です。
昨年マイスターを取得していない安部さん、河村さん、吉岡さんが受講生として参加し、昨年取得済みの島田さん、牧野さんは姫路市危機管理室の方々に交じって運営補助を行いました!
1日目は、ひめじ防災マイスターの概要や地域防災について座学で学んだ後、避難所運営ゲーム(HUG)を実施しました。
2日目は、播磨の災害史を座学で学んだ後、「命のパスポート」の作成や地区防災計画の策定などの演習を行いました。
2日間を通して幅広い視点から防災知識を深め、豊富なグループワークによってディスカッションやファシリテーションの能力を身につけることができました!
2日間で身につけた能力を生かし、ひめじ防災マイスターとして地域防災力の向上に貢献できるよう頑張ります!