2024.12.20
琴浦中認定こども園に到着しました
早速、園内を案内していただきます
園庭から2階に上がると、、、
園児や地域住民が高潮や浸水から避難できるスペースが用意されています
なんと、シャワーもついています!
一度屋内に戻り、物品の確認を行いました
その後は昼食タイムです。お弁当を用意していただきました!🤤
とっても美味しかったです!お気遣いいただきありがとうございました!
元気がチャージされたところで、準備に取りかかります
園児たちもクリスマス防災が始まるのを楽しみにしてくれています
いよいよ、クリスマス防災が始まります!
防災ダンスを踊るために広がります
「あわてんぼうのサンタクロース」のダンスをみんなで踊ります
元気いっぱいに踊ることができました!
続いて、2班に分かれます。こちらはキャンディレイ班です
袋にキャンディやチョコを入れてねじったら、テープでとめます
みんなさんとっても上手です✨
大きなキャンディレイができました!
こちらはペットボトルランタン班です!作り方を説明しています
まずはペットボトルをシールやペンで飾り付けします
ペットボトルの中ケミカルライトを入れると...
完成です!自分だけのペットボトルランタンができました✨
最後に挨拶をしてお別れです
お別れのハグもしてくれました💗
その後、木村先生による職員・保護者の方に向けたミニ講義が行われました
みなさん真剣に聞いています
クリスマス防災を終え、OBの馬野さんとお話しさせていただきました。クリスマス防災のあいだは、写真係をしていただくなど優しくお気遣いいただきました
バスの時間まで園児たちと一緒に、用意していただいたおやつを食べました
みんなともう一度過ごせてとっても嬉しかったです☺
たくさんの元気をもらいました!ありがとうございました!