2017.10.20
佐用町・南光小学校 防災授業
@佐用町
佐用町南光小学校では、今回初めて木村ゼミによる防災授業を実施しました。大学生と小学5年生でグループワークを行い、災害時の影響・問題を考えました。 最後には班ごとにまとめを発表し、小学生1人1人が意見を述べることができました。今回の活動を通して、小学生皆さんの総合学習につながる良いきっかけになれば幸いです。 そして、またいつか機会があればヒマワリで溢れる南光小学校にお邪魔したいです!
まずは教育効果を測る評価シートに記入します(事前調査)
ゼミで開発した災害時の問題が書いている絵札を使います
絵を見ながら、災害時にどんな困ったことが起きるのかをフセンに書きます
絵の裏には文字で災害時の課題が書かれています。指導者は手元のプリントで詳細を見ながら必要に応じて説明します。
書いたフセンを発表しながら模造紙に貼っていきます。
ピンクフセンでタイトルをつけて、災害時の課題を整理します。
みんなの意見をカテゴリーごとに、まとめることができました。
町の方や校長先生、佐用チャンネルのカメラマンさんの前で、みんなに発表してもらいました。
最後に校長先生から「しっかり災害を乗り越えましょう!」と強いお言葉をいただきました!
私たちにとっても小学生にとっても新鮮な授業になりました!!